上位古龍素材突入編
〜いつでもどこでも即死のチャンス〜
と、その前に。
(ある意味、風物詩? の一つ)
蜜月の時間というのは、アッという間でありまして、すでにカンスト状態です。
ツカミーはカニ以上にどうしようもないわけでありまして、しばらくはカンストかなーと思っていたんですが。
大剣と双剣ちゃん、そこに、D様が手伝ってくれたので。
(以前は長期カンストの挙句、野良でした)
(やっとここまで来ましたねー)
というワケであっさりと通過するコトができました。
フレンドに協力してもらって試験突破というのは、野良試験と比べて非常に楽しいです。
野良のツカミーにおける、塔のてっぺんの待ち時間の殺伐さは、味わい深いんですが、できれば遠慮したい空気。
で。
その後日。フレがだれもいなかったので。
(もはやデートの定位置)
ナナとデート。
ガンランスが楽しくて仕方ないため、オサレ装備ではなく実戦装備へと強化していこうかと思い立ったワケですが。
現状、オール3。ここからの強化は全ての部位とも、翼膜*2と血*1。
今持っているそれぞれの数は、翼膜0、血2個。
翼膜2枚を獲得するための討伐回数は3回から4回ぐらい。
この間に血が出てくれれば、スムーズに強化ができるはずなんですが。
胴と腰をそれぞれ5まで強化完了。
しかし血は一つも出ない。
レイアの逆鱗も打ち止めなので、どっちみち強化はできないんですが。
うーん、やはり血がネックになってきますねー。というか、血の使用優先順位を明らかに間違ってる。
絶対、後で後悔する。
わかってても、強化してしまうのは、バカなのか男の子だからなのか。
それはともかく。
ナナ防具の強化に必要なレイアの逆鱗と紅玉。
コレをなんとかしなければならないので、そろそろ大剣を作ろうかと思っております。
もう太刀派生は作らない
という反省を活かしつつ、現在、物色中。
『ラオ襲来』
ナナの討伐があんまり進まず、いまだ強化できない日々の中にやってきました、蒼ラオさんが。
人によっては灰ラオとも言いますねー。これには諸説ありますが、どうでもいい上、長くなるので省略。
さて。
大剣が昨夜から明日の夜はラオだぜーと意気込んでおり、だいたいの待ち合わせ時間である十時までどうしたものかと。
まぁ、どうもこうも、
(爆破される寸前のナナの寝顔)
ナナしかないですけども。
で、双剣で羽根破壊が安定してきたので、討伐スピードの速いハンマで羽根を壊すテストをしてみる。
双剣と違って、多少なりとも打撃ポイントを上に調整するコトができるので平地で狙えるんですが。
ご覧の通り、結局は15分。さらに双剣と違ってシッポがきれないため、気分転換ぐらいのノリでしょうか。
そんなこんなで9時も回って、ボッーとする。
と、そんな中。
元気な人登場。
あいかわらずテンションの高い、まいこーさんです。
大剣がもうすぐ来るコトを伝えて、時間までレイア討伐をするコトに。
吐息さんは、逆鱗と紅玉をナナに全て捧げる所存なので、何個あってもたらんのです。
上位とはいえ、この天才吐息とその他約一名ならば、そうそう時間もかかるまいと臨んだ捕獲でしたが。
レイア強し。
なんか毎回、こんな赤大文字。
加えて、シビレ罠は二人とも持っているのに捕獲ならず。焦りすぎて、体力がまだあふれてました。
そんな激戦の果て、逆鱗も玉も出ず街に帰ってくると、大剣と双剣ちゃん、すでに街に。
こっからが本番です。
吐息さんはてっきり下位だと思ってたんですが、玉が欲しい〜コールの嵐。
ホントに強気だよな、お前ら。
上位ラオってアレでしょ? やたら体力あって、双剣*3+血笛とかじゅないとダメなのでは?
と、皆を説き伏せて、下位を張る男らしい吐息。
上位は下位の様子をみてからやってみようという流れになりました。
で、下位ラオ。
ガンナーまいこーさんの奮闘もあり、部位破壊をして、歩かせて、砦侵入直後に討伐完了。
報酬的にも大爪が出てくれたので、守りの爪がようやく作れます。
ネコメシブーストは常に攻撃アップという吐息なので、力の爪はずいぶんと前に作っていたんですが。
これでようやく防御も300に手が届くなーとホクホクしていると。
「ラオ余裕だな」
「歩かせるぐらいだしー」
と、さらに強気になるメンバー達。
やはり上位の流れになる。
絶対に失敗するからやめようよ?
とは言えない吐息。
けれど、もしかしてら撃退はできるかも・・・それなら部位破壊報酬で玉も狙える・・・。
などと、多分、4人の中で吐息だけが全力で後ろ向きなスタートをしたわけです。
で。
(理想を抱いて泳ぎきった瞬間)
討伐成功。
しかもこれまた砦侵入直後。ラオも下方修正くらっていたんですねー。
ちなみに構成は、超絶一門(吐息)・バナナ二房(大剣・双剣)・神が島(まいこー)カンジ。
さて、お待ちかねの報酬結果。
討伐成功という思いも寄らない幸運も、肝心の紅玉につながなければ意味がない。
で。

剥ぎ取ったー!
いつも気難しいマイ女神がデレた上、さらに投げキッスです。

まさかの二つ目、剥ぎ取ったー!!
ツンデレ女神の熱い抱擁きました。
なんというラブ。ほとばしる愛情。多分、明日からずっとツン。
で、街に戻ると。
舞妓「紅丸でたー」(紅玉の意)
双剣「僕もー」
大剣「うらやましす」
リアルラッカーズの二人も紅玉獲得。大剣は期待通りのハズレ。
ここで吐息さんの決め台詞が炸裂。
吐息「ここで二つ剥ぎ取った天才が通りますー」
巻き起こる羨望と、大剣の嫉妬の嵐。
と思いきや。

お前ら、それはひどいぞ?
その後、マジだ本当だと何度も言って信じてもらう。なんでこんなコトに懸命なんでしょうか、吐息は。
これで紅蓮のとっかかりができたワケですが。
現状、古龍の体力からしてそう必須でもないような気もします。
で、他の使い道としては龍壊棍。そしてナナガンランスの強化がありますので、そちらに使用しようかなーという次第です。
『蒼ラオ二戦目』
先日、寂しくも紅玉がでなかった大剣。本日の獲得に執念を燃やしております。
ですが、いまだ帰ってきていないため、吐息・双剣ちゃん・まいこーの三人で森岡さんちのレウスシッポへ。
採取装備でマレコガネをとりつつ、シッポを斬って帰還。
剥ぎ取りは残念でしたが、報酬にて。
(今は必要ではないレウスシッポ素材ですがジャマにはなりません)
昨夜といい、なかなかいい調子であります。今回のラオも期待できるかなーとか。
で、しばらくして4人そろったのでラオへ突撃。構成は昨夜と同じ双剣*3とガンナーまいこー。
さて、ここで疑問です。

強気すぎるガンナーが約一名。
ハンター防具&グリーンジャージー。
思いっきり、さっきのレウスシッポの時の装備です。
リタしようという話もでたんですが、ガンナーだし、まいこーだし、大丈夫だろうという流れでそのまま慣行。
で、どうなったかというと。
(狂走使った瞬間にバリスタでトドメ)
しっかり討伐できました。かなりの修正が入っている様子です。
で、期待の報酬は・・・。
(残念ながら紅玉はなし)
という結果に。すでに龍壊棍に必要な蒼甲殻は手にしていたため、ハズレかなぁ、と。
街に戻ってみれば、今回は全員とも紅玉なし。
大剣も紅玉なし。
まー、そういうものです。
そんなワケでここで一旦区切りでーす。
モンスターハンターFのトップへ戻る。
ゲームトップへ戻る。
トップへ戻る。